目次-list-
2020年4月13日放送
2020年4月20日放送
2020年4月27日放送
2020年5月4日放送
2020年5月11日放送
2020年5月18日放送
2020年5月25日放送
2020年6月1日放送
2020年6月8日放送
2020年6月15日放送
2020年6月22日放送
2020年6月29日放送
2020年7月20日放送
2020年7月27日放送
2020年8月3日放送
2020年8月10日放送
2020年8月17日放送
2020年8月24日放送
2020年8月31日放送
2020年9月7日放送
2020年9月14日放送
2020年9月21日放送
2020年9月28日放送
2020年10月5日放送
2020年10月12日放送
2020年10月19日放送
2020年11月2日放送
2020年11月9日放送
2020年11月16日放送
2020年11月23日放送
2020年11月30日放送
2020年12月7日放送
2020年12月14日放送
2020年12月21日放送
【2020年4月13日(月)放送の感想】歴史・古文書研究に精通している磯田先生が、明智光秀に関係する滋賀県・田中城の散策を行っていました。切岸と呼ばれる人為的に作った崖を指摘していて、当時の攻撃方法なども考察していたのはプロの歴史家だと思いました。(男性30代)
【2020年4月20日(月)放送の感想】日比谷に天守閣で隅田川に石垣って江戸城ってどんだけ大きかったんだろう。今じゃ想像できないくらいの大きさだったんだね。水路を整えたのは有名な話。家康が江戸だけではなく東京の基礎を作った、そう思うとすごい。家康はどこまで未来が見えていたんだろう。ワクワクする。(女性40代)
【2020年5月4日(月)放送の感想】カズレーザーさんが担当した、スパイスカレーとスパイスについての特集がとても興味深かったです。スパイスについては詳しく知らなかったけれど、香りの違うスパイスが無数にあると知って、レトルトカレーでなく、スパイスからカレーを作ってみたくなりました。(女性20代)
【2020年5月11日(月)放送の感想】冒頭で100年前年のバンデミックスのペイン風邪と現在の新型コロナを比べて、今の自粛生活は間違ってはいないとの発言は出口が見えない不安を緩和させてくれ少し安心しました。またクーデターを起こした悪者扱いし明でしかなかった智光秀の謎が語られた中で、妻に対する愛情は素敵なものだと思った。(女性30代)
【2020年5月18日(月)放送の感想】裏京都というテーマでした。裏と言われると、みんなに知れ渡っていない情報かと思うと興味津々でした。玉子料理を披露してくれましたが、ふんわり玉子はむちゃくちゃ美味しそうでした。昔は高級食材とのことで、庶民には食べられない白物だったと言います。今の時代に産まれて良かったです。(女性30代)
【2020年5月25日(月)放送の感想】所さんの良さを実感できた回で、今回も視聴して良かったです。日本の名産品の特集だったのですが、輪島塗の職人芸には驚かされたものです。博識の所さんらしく、輪島塗の製法を詳しく語られていて、とても勉強になりました。(女性20代)
【2020年6月1日(月)放送の感想】ピンチをチャンスに変える!!って使い古された言葉だけど、それって今でしょ!って感じ。わざわざ外出して営業中のお店を攻撃してないで、今を幸せにする方法を考えましょって感じよね。きっと今しかできない進化ができる時。同じやるなら楽しまなきゃ損だよね。(女性40代)
【2020年6月15日(月)放送の感想】字を美しく書く方法を教えてくれました。「希」の書き順を間違えて覚えていました。美しく書くには、字のもとを知ったり、書き順を正しく書くことが重要だとわかりました。フランス式指算、インド式棒算がとても興味深かったです。(女性60代)
【2020年6月22日(月)放送の感想】江戸の天才医師の考え方が新型コロナ対策の原点になっていて、スペイン風邪には生かされなかった事の歴史を得てコロナ感染者が少ない理由になっている話は説得力があった。またヨーグルトがくっつかないフタの誕生が蓮の葉の特徴から出来上がった事はまさにヒステリーで諦めない気持ちの結果だと思った。(女性40代)
【2020年6月29日(月)放送の感想】歴史の話って、正直よく分からないよな。言ったもん勝ちの世界でもある。学説らしきなるものを唱えても、確固とした理論があるわけでもなく。かといって、実証的に検証できるわけでもない。日本史や世界史なんて、昔になればなるほど、推測の世界にすぎないよ。(男性40代)
【2020年7月20日(月)放送の感想】鬼滅の刃から鬼の話に持っていく、そしてそれを椿鬼奴が進めていくっていう、だいぶ強引だと思いましたが、京都の街と鬼が関わっているところに興味深く、途中までは歴史の勉強と鬼門が東北地方だという、東北地方の方々を鬼扱いしているところも初めて知りました、勉強になりました。ただ、佐々木希さんが映るたびに、本当の鬼はアンジャッシュ渡部さんだと思ってしまいました。(男性40代)
【2020年7月27日(月)放送の感想】昔の日本では1時間くらい付ききりで窯でご飯を炊いていたのでその苦労を開放してあげたいと電気釜が開発されたそうです。スイッチ一つで後は勝手にお米を炊いておいてくれる大変便利な物を作ってもらって本当に良かったです。(女性40代)
【2020年8月3日(月)放送の感想】強制ではなく誘導する、仕掛学が面白かったです。マジックハンドでティッシュ配りをすると、人がわざわざ取りに来てくれるのが不思議だなと思いました。この仕掛学を使えば、色んなことがスムーズに進むんだろうなと感じ、すごく興味がわきました。(女性40代)
【2020年8月10日(月)放送の感想】「戦国武将を天下人にした妻」に関する特集が印象的であった。日本史上最も出世した豊臣秀吉の妻ねね。織田信長が出来なかった天下統一を豊臣秀吉は成し遂げた。豊臣秀吉とねねの出会いは衝撃的だったとのこと。なるほどと私は思った。(男性40代)
【2020年8月17日(月)放送の感想】いまさら聞けない美文字のコーナーが、楽しかったです。日本人が苦手な字を取り入れて、書いた物を先生にチェックしてもらっていました。そして、美文字に見える書き方もやっていて、チャレンジしてみましたが、すごく見やすくなったように感じました。(女性40代)
【2020年8月24日(月)放送の感想】豊臣秀吉の息子とされている豊臣秀頼が実子ではないということが放送されていました。その話は聞いたことがありましたが、秀吉は戸惑いながらも淀の息子であればそれで良いと言う手紙を北政所に宛てたと言う事に驚きました。(女性40代)
【2020年8月31日(月)放送の感想】大人授業がとても面白くてよかったです。フランスで割り算の記号を使わなかったのがとてもビックリしました。ニュートンが割り算の記号を広めたのがとてもビックリしました。割り算を楽しく学べるのがすごいと思います。(男性30代)
【2020年9月7日(月)放送の感想】土方歳三の戦いを検証しました。五稜郭が不完全だったそうです。守備には適していましたが、攻撃はうまくできなかったのです。大砲を運ぶスロープもありませんでした。最後は、五稜郭から海に向かう途中で亡くなりました。戦いの詳細が分かり、歴史が身近になりました。(女性60代)
【2020年9月14日(月)放送の感想】ダメ出しばかりされていたのがとてもビックリしました。社長がしょっぱいと言い出したのがとてもビックリしました。社長の言葉で閃いたのがとてもすごいと思います。あずきバーに塩が入っていたのがとてもビックリしました。(男性30代)
【2020年9月21日(月)放送の感想】IKKOさんが、着物の魅力を伝えてくれました。アンティークは、値段が手ごろでデザインも斬新です。着物のリメイクも人気です。洋服にしたり、椅子のカバーにしたり、色々できます。所さんは、上着の裏地に昔からの使っているそうです。素敵でした。(女性60代)
【2020年9月28日(月)放送の感想】長男が靴を直していたのがとてもビックリしました。みんな靴を直していたのがとてもビックリしました。奥さんが靴をみて喜んでいたのがとても笑えてよかったです。四男が三男の靴を直していたのがとても偉いと思います。(男性30代)
【2020年10月5日(月)放送の感想】城は、あくまでも敵から身を守るための施設だからね。生垣やお堀、塀や坂など、さまざまな障壁を用いて、敵の侵入を阻もうとしている。目の錯覚などを利用したトリックなどもあるし、深く探求し出したらきりがないね。どの城も個性があるのだよ。(男性40代)
最新バラエティ一覧(→)
最新作品一覧
過去放送バラエティ番組
毎週月曜日バラエティ
毎週火曜日バラエティ
毎週水曜日バラエティ
毎週木曜日バラエティ
毎週金曜日バラエティ
毎週土曜日バラエティ
ジョシとドラゴン
顔ラン!
土曜動画王 〜金の盾を手にする方法〜
おにぎりあたためますか
なにわ男子と一流姉さん
ラストアイドル
新日ちゃん。
ももクロちゃんと!
F.C.TOKYO COLORS
勇者ああああ〜ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組〜
ノブナカなんなん?
ナスD大冒険TV
ブイ子のバズっちゃいな!
楽遊のさきどり★アイドル塾
熱烈!ホットサンド!
69号室の住人
松本家の休日
22/7計算中 シーズン2
新shock感〜それな!って言わせて〜
ロザンのクイズの神様
次ナルTV-S
土曜はナニする!?
BSいきものがかり
旅するチーズ
港時間
自慢したい人がいます~拝啓 ひねくれ3様~
新・日本男児と中居
いただきハイジャンプ
有吉のお金発見 突撃!カネオくん
名曲お宝音楽祭
超人女子戦士 ガリベンガーV
発見!仰天!!プレミアもん!!! 土曜はダメよ!
犬も食わない
ピンポイント業界史
RIDE ON TIME~時が奏でるリアルストーリー~
毎週日曜日バラエティ
We NiziU! TV
企業魂
さや香・ラニーノーズ・ネイビーズアフロのバツウケテイナーR
「エール」古関裕而の応援歌
爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!!
ゆる系忍者隊 ニンスマン
僕は歌が歌いたい~ジェジュン、LIVE復活までのお話~
お笑いG7サミット~第7世代が○○してみた~
日曜ゴルフっしょ!
日本サッカー応援宣言 やべっちFC
CDTVサタデー
日曜はカラフル!!!
まちづくり 夢づくり
第7キングダム
パネルクイズ アタック25
伯山カレンの反省だ!!
THEカラオケ★バトル
テレメンタリー2020
あいのり African Journey
じゃじゃじゃじゃーン!
日曜THEリアル!
サンデースポーツ
オオカミくんには騙されない
Tune
BACKSTAGE
ぐらぶるTVちゃんねるっ!
日曜報道 THE PRIME
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!
世界ウルルン滞在記
立川志らくの演芸図鑑
ナニコレ珍百景
ポツンと一軒家
ニッポンねほりはほり
消えた天才
じょんのび日本遺産
帯番組(毎朝・毎昼など)
現在放送中バラエティ番組
毎週月曜日バラエティ
毎週火曜日バラエティ
毎週水曜日バラエティ
毎週木曜日バラエティ
毎週金曜日バラエティ
毎週土曜日バラエティ
あざとくて何が悪いの?
ストーリーズ
きじまりゅうたの小腹すいてませんか?
新美の巨人たち
芸能人が本気で考えた!ドッキリGP
超逆境クイズバトル!!99人の壁
中居正広のニュースな会
知られざるガリバー〜エクセレントカンパニーファイル〜
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん
そろそろ にちようチャップリン
裸の少年
FNN Live News α
東京VICTORY
まるっと!サタデー
ウラマヨ!
有吉ジャポンII ジロジロ有吉
ぐっさん家
I LOVE みんなのどうぶつ園
街頭TV 出没!ひな壇団
夜バゲット
FNN Live News イット!
EXILE TRIBE 男旅
よしもと新喜劇
かまいたちの机上の空論城
ひまプリの咲き誇れ!向日葵のタネ
所さんの世田谷ベース
小山薫堂 東京会議
LuLuREPO TV
This Week in WWE
あなたの代わりに見てきます!リア突WEST
毎週日曜日バラエティ